fc2ブログ

サン・ファン・バウティスタ号 震災後の修復終わる!

今日のニュースで見た、 「よみがえる伊達の黒船」
400年前、欧州外交をめざし太平洋を2回往復した伊達の黒船 の復元船のこと。 3.11の震災後の修復を追え、まもなく船出するという嬉しいニュースでした。
このサン・ファン・バウティスタ号の震災直後の映像があるんですね。 

http://www.youtube.com/watch?v=l_XM9xCv-Ko

じぇ、じぇっ! エンジンのない木造帆船としては世界最大級。
当時は7年かけて 仙台からスペイン往復したんですよ。。。
支倉常長、大変な思いをして帰国したら、日本の事情が変わっていて歓迎されなかった。
でも その使節団が持ち帰った 慶長遣欧使節関係資料が、今年ユネスコの世界記憶遺産に登録され、来週10月4日から仙台で特別展が始まるそうです。
サン・ファン号の修復もほぼ終わり、11月に再公開というスケジュール。
ロマンだなーーー!

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)