映画「アンダルシア女神の報復」 やっと見た

映画「アンダルシア女神の報復」を見た。
映画終了後の 出演者等を見ていたら、 スペイン語台詞指導、 字幕監修(横田さん) 其々に知っている名前が出ていた。 その後の台本翻訳は知らない人だった。
台詞指導は、 主演の織田裕二や、伊藤英明、黒木メイサ、特別出演の福山雅治などの台詞の発音指導なんですね。
アンドラ、 バルセロナを懐かしく見た。 アンダルシアの空からの映像は とてもきれいでしたね。 特に列車が古城聳える丘の下の大地を走っている風景、そして ロンダの街など。
ストーリー(あらすじ)
織田裕二が外交官・黒田康作を演じる映画「アマルフィ 女神の報酬」(2009)、ケータイドラマ「アマルフィ ビギンズ」(09)、TVドラマ「外交官・黒田康作」(11)に続くシリーズ新作。黒田が新たに赴任したスペインで、日本人投資家の殺人事件が発生。やがてその事件は全世界を揺るがす国際犯罪へと発展していく。黒田は事件解決のため、バルセロナからアンドラ、そしてアンダルシアを奔走する。「容疑者Xの献身」で知られる西谷弘監督が、前作「アマルフィ」から引き続きメガホンをとる。








<<男の美学 | ホーム | キューバ映画 上映 のお知らせ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |