講演会:マラスピナ没後200年記念調査周航 & 写真展のお知らせ
今から遡ること200年、スペインの航海士アレハンドロ・マラスピナは海洋研究の使命を胸に地球上のあらゆる海を船で渡りました。この歴史に残る壮大な旅は、当時の研究界に多くの発見と驚きをもたらしました。海を越え時をも越える冒険の旅に参加してみませんか?本講演では皆様を神秘と学問の世界へお連れします。詳細はこちら。
日程:11月12日(金)19:00~
場所:セルバンテス文化センター東京
地下1階オーディトリアム
予約:入場無料、要予約。参加ご希望の方はメールにてお申込
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎戸井十月写真展
『路傍の人』-5大陸・13万kmの旅の記憶
作家・戸井十月が12年間にわたって続けてきた、オートバイによる5大陸走破の旅。のべ13万キロに及ぶ道行く旅の中で出会った人々の顔から浮かび上がってくるありのままの世界。
戸井十月が写真で切り取った、道端の人々の人生。
日程:開催中、11月13日(土)まで
月〜土、10:00〜20:00
場所:セルバンテス文化センター東京2Fギャラリー
予約:入場無料、予約不要。
<<スペイン及びラテンアメリカ関連の催し | ホーム | ノーベル文学賞>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |