fc2ブログ

スペイン無敵艦隊、 ついに覚醒

スペイン無敵艦隊

タイトルとは関係なく、経済のお話から。
今月ゼネストが予定されるスペイン、財政危機をいかに乗り越えるか、世界が注目ですね。ギリシャとは比べようもない。マドリード郊外のセセーニャの宅地開発地域の写真を見た。人の姿なく、住宅バブルの残骸・・・。金融部門を半分を占めると言われる”カハス”(貯蓄銀行)、スペインに行くと、 街のあちらこちらに、カハスという看板を見かける。 そのカハスの大半が倒産状態とニュースに取り上げられている。インフレ率高めな中、実質ゼロ金利かマイナス金利になり借りた方が得になる環境が生まれ、住宅バブルの種がまかれ、しばらく好景気が続いたものの、08金融危機ではじけたわけ。 09年末のスペインの国と民間への貸付け、ドイツが22兆円、フランスが20兆円となり、それぞれの国のGDPの7%、8%の規模。 この数字が全てを物語る。
銀行がお金を抱え込み、 一方、国境を越えて国債も大量に保有。
さて スペイン政府どんな政策を実行していくのか、要注目。

いまや、超優良企業のユニクロ、海外出店を加速中。 欧州においては スペイン・ドイツ計画中のようである。 いずれも大規模な店舗とか。

明日からいよいよ サッカーワールドカップ開幕。とりあえず、開幕の南アフリカxメキシコを見る。12日夜のアルゼンチンxナイジェリアも楽しみだが、14日の日本xカメルーンの注目カードを経て、16日の 本命スペインxスイス、今からどきどき。
スペインの一次リーグの残り2試合、スカパー除き、なんたることか放送がない。困った・・・ 

7月11日(日本時間深夜)の決勝、 そしてその日が参院選か~  スペインがカップを掲げ、その余韻で選挙に行けるのか?

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)