セルバンテス文化センターでの催事
●講演会「アトラス―迷宮のボルヘス」
講演会:4月28日(水)19:00-
「アトラス―迷宮のボルヘス」の写真展を祝い、アルゼンチン大使館後援でマリア・コダマによる講演会を行います。
ボルヘス会会長野谷文昭の挨拶後、国際ボルヘス財団理事長でもあるマリア・コダマが皆様をホルヘ・ルイス・ボルヘスとマリア・コダマ夫妻が実際に世界を旅行して得た、思い出が深く刻み込まれた旅の世界へ誘います。
場所:セルバンテス文化センター東京B1オーディトリアム。(2Fギャラリー)
予約:入場無料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●土曜映画上映会
「時間の伝説」
セルバンテス文化センター東京は、今月の1本を選び毎週土曜日に映画上映を行っています。スペイン ・ラテンアメリカ各国の映画をお楽しみいただけます。
今回の上映作は「時間の伝説」です。
4月17日17時00分~
4月24日14時30分~
6 月5日14 時30分~
あらすじ
2つのストーリーが交差する。
カンタオール(フラメンコの歌い手)の家系に生まれたジプシーの少年イスラは父の死後、歌が歌えなくなってしまう。そして、ここではないどこかへ行くことを夢見ている。一方、日本人のマキコはフラメンコの歌い手を目指し、日本から遠く離れたスペインと旅立ち、そこで父の訃報を聞く。フラメンコのカンテ(歌)を通して、二人の出会い と成長を描 く。

講演会:4月28日(水)19:00-
「アトラス―迷宮のボルヘス」の写真展を祝い、アルゼンチン大使館後援でマリア・コダマによる講演会を行います。
ボルヘス会会長野谷文昭の挨拶後、国際ボルヘス財団理事長でもあるマリア・コダマが皆様をホルヘ・ルイス・ボルヘスとマリア・コダマ夫妻が実際に世界を旅行して得た、思い出が深く刻み込まれた旅の世界へ誘います。
場所:セルバンテス文化センター東京B1オーディトリアム。(2Fギャラリー)
予約:入場無料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●土曜映画上映会
「時間の伝説」
セルバンテス文化センター東京は、今月の1本を選び毎週土曜日に映画上映を行っています。スペイン ・ラテンアメリカ各国の映画をお楽しみいただけます。
今回の上映作は「時間の伝説」です。
4月17日17時00分~
4月24日14時30分~
6 月5日14 時30分~
あらすじ
2つのストーリーが交差する。
カンタオール(フラメンコの歌い手)の家系に生まれたジプシーの少年イスラは父の死後、歌が歌えなくなってしまう。そして、ここではないどこかへ行くことを夢見ている。一方、日本人のマキコはフラメンコの歌い手を目指し、日本から遠く離れたスペインと旅立ち、そこで父の訃報を聞く。フラメンコのカンテ(歌)を通して、二人の出会い と成長を描 く。

<<スペイン関連 ニュース | ホーム | スペイン語圏関連ニュースあれこれ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |