fc2ブログ

スペイン語関連イベント

スペインとメキシコの現代アート展、ガリシアデーのお知らせ、在
日ペルー人のお話を聞く会など、盛りだくさんの情報です。ご関心
の向きはどうぞお運びください。

=============

◆バレンシアの若手彫刻家Rablaciの作品展 Matter and Spirit

フリオ・ゴンザレスやラモン・デ・ソトといった彫刻家たちからイ
ンスピレーションを受けた彫刻+写真の巧みな融合が楽しめる。

会期:11月18日(水)-12月3日(木)
場所:スペイン大使館 地下1F 展示室 (港区六本木1-3-29)
開館時間:月~木 10:00-17:00
 金 10:00-15:30 (最終日:12月3日(木)は15:30まで)
閉館日:土日祝
入場無料

==============

◆メキシコ現代アート展

メキシコ国立絵画・彫刻・版画学校“ラ・エスメラルダ”による現
代アート展がメキシコ大使館で開催される。詳しくは添付文書参
照。

会期:11月30日(月)-12月7日(月)10:00-17:00
   土日・祝日閉館
場所:メキシコ大使館 別館5階 エスパシオ・メヒカーノ
入場無料

==============

◆ガリシア・デー

来年2010年に聖ヤコブの年を控えて、「サンティアゴ巡礼街道の
旅」をテーマに、写真展とトーク、対談、懇親会が予定されてい
る。詳しくは添付文書参照。

日時:12月17日(木)18:00~
場所:セルバンテス文化センター東京
参加費:3000円
要予約(添付文書2ページ目)

*なお12月17日には、ガリシア・デーの開催日に合わせてNHK総合
テレビで下記のとおり「シリーズ世界遺産100」から「サンティ
アゴ・デ・コンポステーラ」が放映される。

17日(木) 午前10:55~11:00
18日(金) 午前 0:40~ 0:45 (17日深夜)

※ニュースや災害の関連番組などにより放送時間が変更になる場合
もあり、要確認。
http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/s100/index.html 

=============

◆在日ペルー人のお話を聞く会
「日系ペルー人を通してペルーにもっと近づこう」

日時:12月12日(土) 17:00 ~18:15
場所:メキシカンレストラン「エル・アルボル」
   都内四ッ谷駅下車徒歩2分 しんみち通り
    http://www.asachang.jp/
会費:1,000円(茶菓代含む)
詳細:クカラーチャ・クラブ
http://spanglish.blog.so-net.ne.jp/

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)