fc2ブログ

スペイン関連 講演会 他

◎ジョセップ・ピケ氏による講演会「経済危機と戦略地政学上の再平衡―スペインと日本のケース」
日程:6月29日(火)19:30~
場所:セルバンテス文化センター東京地下1階オーディトリアム
予約:入場無料、要予約。参加ご希望の方はメールにてお申込ください:info@cervantes.jp
言語:スペイン語、日本語(同時通訳あり)

ジョセップ・ピケ(日本・スペイン・シンポジウム座長)
バルセロナ大学法学部卒、経済・経営学博士。産業大臣(1996-2000)、政府スポークスマン(1998-2000)、外務大臣(2000-2002)、科学技術大臣(2002-2003)、カタルーニャ国民党党首(1992-2007)と各省庁の重要ポストを歴任。近年では現職の航空会社Vueling社長(2007)、Mixta África社社長(2008)、PANGEA社社長(2009)を務める。またビジネススクールESADE顧問を始め、インド ネシア政府・ブルガリア政府参事官、ウズベキスタン商工会議所顧問、企業Gaesco、Tradisa、Abertis、USP、Reparalia取締役会役員でもある。
JosepPique.jpg



◎野田みち子展「プラド美術館と模写作家たち」

日時:6月15日~23日
時間:月~木 10時~17時 金10時~15時
閉館 土・日・祝
場所:スペイン大使館 展示室
入場無料
在日スペイン大使館主催

画家でありプラド美術館の模写作家である野田みち子の展覧会。日本出身の同画家は、1975年よりエル・グレコの研究にその生涯をささげている。エル・グレコの研究、模写においては最も高いレベルにいる一人といわれており、エル・グレコのマニエリストの空間を巧みに、繊細さを持って再現する技術を持っている。
MichikoNoda.jpg